感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民家建築の再興

著者名 降幡広信/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2009.10
請求記号 5218/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235490836一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

英文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5218/00293/
書名 民家建築の再興
著者名 降幡広信/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2009.10
ページ数 295p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-306-04538-5
一般注記 「現代の民家再考」(1994年刊)の改題改訂
分類 52186
一般件名 民家
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p294〜295
内容紹介 日本建築の豊かさや深さが見られる古民家の再生を数多く手がけてきた第一人者が、その考え方、再生手法を解説する。写真・図面・解説を交えた民家再生事例も収録。
タイトルコード 1000910058291

要旨 文学と文明。フレイザー、ワイルド、イェイツ、ジョイス…英国の世紀末に20世紀の源流を探る。
目次 プロローグ ピット・リヴァース博物館(ヴィクトリア朝コレクション
J・G・フレイザーのほうへ)
第1章 黄金の枝(世紀末の書
夢のような空想の世界 ほか)
第2章 ワイルドの芸術論(嘘の衰退
ゾラ受容について ほか)
第3章 ケルトの薄明(ワイルドとイェイツ
「浮浪者の磔刑」 ほか)
エピローグ 現代の黙示録(『地獄の黙示録』と『闇の奥』
『タイム・マシン』 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。