感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラスト版LDのともだちを理解する本 楽しく学ぶなかよし応援団

著者名 上野一彦/編著
出版者 合同出版
出版年月 2011.2
請求記号 378/00825/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131885721一般和書一般開架 貸出中 
2 熱田2231728433一般和書一般開架 在庫 
3 2331661500一般和書一般開架 在庫 
4 2431792353一般和書一般開架 在庫 
5 中村2531710701一般和書一般開架 在庫 
6 2631803182一般和書一般開架 貸出中 
7 2731714941一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831595570一般和書一般開架 在庫 
9 中川3031746005一般和書一般開架ティーンズ在庫 
10 守山3131919791一般和書一般開架 在庫 
11 3231802285一般和書一般開架 在庫 
12 名東3331908081一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野一彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3361/00257/
書名 ラッカー・プラン 成果配分の原理と適用
著者名 今坂朔久/編著
出版者 日本能率協会
出版年月 1961
ページ数 431p
大きさ 22cm
一般注記 付:主要文献目録
分類 3361
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610070926

要旨 本書は、数学論文を(特に英語で)書くときの心得から、おすすめの構文パターン、英語で書かれた数学論文の読み方まで、日本の大学では教育されない、専門的な“数学の書きもの”にまつわるノウハウを集めたものである。パソコンでの執筆環境やEメールのエチケット、なぜ数学論文を書くときにTEXを使うべきなのか、についても解説した。文章の例は、論文や著作だけではなく、推薦文、書評、審査報告、許諾書など、多岐にわたっている。
目次 第1章 基礎
第2章 特別な数学の書きもの
第3章 解説文
第4章 他の書きもの
第5章 本
第6章 現代書きもの環境
第7章 結論


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。