感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手づくりコミュニケーションワーク 楽しいひとときの演出を

著者名 桝岡義明/編著 西村誠/編著
出版者 朱鷺書房
出版年月 2004.05
請求記号 7819/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331143723一般和書一般開架 在庫 
2 2731200503一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7819/00048/
書名 手づくりコミュニケーションワーク 楽しいひとときの演出を
著者名 桝岡義明/編著   西村誠/編著
出版者 朱鷺書房
出版年月 2004.05
ページ数 115p
大きさ 21cm
ISBN 4-88602-417-3
分類 7819
一般件名 レクリエーション   遊戯
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914015005

要旨 京菓子は日本の歴史を内包し、季節のうつろいをかたちに変え、精神にも甘美な悦びを伝える和文化の結晶。京都を代表する菓匠・末富がその真髄ともいえる和菓子の数々を謹製し、日本の美しい行事や営みをお伝えします。
目次 一月(むつき)
二月(きさらぎ)
三月(やよい)
四月(うづき)
五月(さつき)
六月(みなづき)
七月(ふみづき)
八月(はづき)
九月(ながつき)
十月(かんなづき)
十一月(しもつき)
十二月(しはす)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。