感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大蔵省の失敗 「金融破綻」を招いた罪と罰

著者名 宮尾攻/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1998.02
請求記号 3382/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233183219一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7882/00441/
書名 アントニオ猪木胸を打つ話 いま明かされる巨星の素顔と人間愛  (TJ MOOK)
出版者 宝島社
出版年月 2023.2
ページ数 111p
大きさ 30cm
シリーズ名 TJ MOOK
ISBN 978-4-299-03838-8
分類 7882
個人件名 アントニオ猪木
書誌種別 一般和書
内容紹介 倍賞美津子が流した一筋の涙、伝説のモハメド・アリ戦、実弟が語る兄の姿…。プロレスラーとしての闘魂伝説の裏に秘められた、アントニオ猪木の愛すべき人柄や人間力を、関係者の証言をもとに明かす。秘蔵写真も満載。
書誌・年譜・年表 アントニオ猪木年譜:p109〜111
タイトルコード 1002210079145

要旨 人はなぜ、どのように歴史を意識するようになったのか。「記憶」と「歴史」を明確に区別、あるいは「過去/現在」、「古代/近代」という対立概念の相互関係の考察を通して展開するブローデルの後継ル・ゴフの新歴史方法論。
目次 第1章 過去/現在(心理学における過去/現在の対立
言語学が照らしだす過去/現在 ほか)
第2章 古代/近代(西洋的で曖昧な対概念
この対概念における主役は近代である ほか)
第3章 記憶(民族的記憶
口承から文字への記憶の発展―先史時代から古代へ ほか)
第4章 歴史(歴史のパラドクスと曖昧さ
歴史心性―人間と過去 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。