感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座地質学及び古生物学 [第81]  石油地質学

著者名 岩波書店/編
出版者 岩波書店
出版年月 1931.2
請求記号 #N620/00026/81


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011326630旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N910268/00949/
書名 河上徹太郎私論
著者名 遠山一行/著
出版者 新潮社
出版年月 1992
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-314903-5
分類 910268
個人件名 河上徹太郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410171835

要旨 軽井沢のセンセから、あなたに送られた一通の手紙。そこには「浅見クンに協力して、この難事件を解決してください」とあった。謎のベールに包まれたまま信州へと向かう、ツアーの一行。JR東日本の「ミステリアス信州」を徹底解剖するほか、東京都北区で実施された「西ヶ原ミステリーツアー」も再録。さらに、浅見光彦倶楽部の実態に迫る。
目次 第1章 浅見光彦とは(その人物像に迫る
西ヶ原ミステリーツアー ほか)
第2章 これがミステリー・ツアーだ(鬼無里・戸隠紀行
さらしな・別所温泉紀行 ほか)
第3章 浅見光彦倶楽部を探る(浅見光彦は会員番号33
メルヘンの世界Tea Salon「軽井沢の芽衣」)
第4章 信州はミステリーの宝庫(地名だけでミステリー
江戸時代にタイムスリップ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。