感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農村青年通信講座 第3巻  復刻  (戦後農村問題資料集) 第16号〜第26号

出版者 日本図書センター
出版年月 2007.05
請求記号 6119/00128/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210673521一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6119/00128/3
書名 農村青年通信講座 第3巻  復刻  (戦後農村問題資料集) 第16号〜第26号
出版者 日本図書センター
出版年月 2007.05
ページ数 1冊
大きさ 22cm
シリーズ名 戦後農村問題資料集
シリーズ巻次 1
巻書名 第16号〜第26号
ISBN 4-284-40070-3
ISBN 978-4-284-40070-1
一般注記 原本の出版者:農村文化協会長野県支部
分類 61197
一般件名 農村教育-雑誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917016851

要旨 自分にとって、家族にとって、最良の選択だった。とらわれのない自由な精神で自立的に生きていくオーストラリア・シドニーでのセミリタイア生活。そこには生きる歓びと新しい人生があった。
目次 ゼロからはじまったシドニーでの生活―ビザ取得後、極楽気分を冷ますアクシデントが…
S先生への手紙―私にとっての海外セミリタイアとは
ブルアントと闘うも、二回目の引っ越しへ―オーナーの都合に翻弄された借家住まい
小さくてもいい、一軒家に住みたい―理想的な家を求めてオープンハウスを見て歩き
セミリタイアを愉しむ殿のフィロソフィー―金も名誉も捨てて自分の人生を生きる男と糞尿譚
日本から高校留学生がやってきた―何を目指すのかが大前提、オーストラリアの教育制度
S先生への手紙―差異を尊重するという生き方
日本語教師鉄ちゃんの国際結婚―かつての仕事仲間が金髪碧眼さがしでシドニーへ
無理なく自分らしい生き方をしたい―セミリタイア第二ステップへの決断
S先生への手紙―再びゼロからの出発〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。