感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SF映画とヒューマニティ サイボーグの腑

著者名 浅見克彦/著
出版者 青弓社
出版年月 2009.3
請求記号 778/01259/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210710992一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/01259/
書名 SF映画とヒューマニティ サイボーグの腑
著者名 浅見克彦/著
出版者 青弓社
出版年月 2009.3
ページ数 260p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7872-7259-1
分類 77804
一般件名 映画   SF
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p237〜247 フィルモグラフィー:p253〜255
内容紹介 「ターミネーター」「2001年 宇宙の旅」「ロボコップ」「スタートレック」…。サイボーグや地球外生命体と人間との接触が映し出す現代文化のありようと私たちのアイデンティティの問題に迫るフィルム・スタディーズ。
タイトルコード 1000810150039

要旨 壮絶な企業淘汰の時代に、なぜアサヒだけがシェアを伸ばしているのか。古い常識をすべて破り去り、顧客志向を極限まで徹底し、変化にダイナミックに対応する。自分のオリジナルな土俵を築き上げ、ライバル企業をもそこに引きずり込む卓抜な戦略を、徹底取材をもとに解き明かす。
目次 第1章 かくも長き低迷を招いた名門意識
第2章 構造改革のイロハから始めよ
第3章 起死回生のヒット商品を送り出す
第4章 踊り場からトップブランドを奪取
第5章 次なる目標は世界への挑戦


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。