感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

便秘、下痢の食事療法 (新・食事療法シリーズ)

著者名 織田敏次/編 松枝啓/[ほか]著
出版者 同文書院
出版年月 1997.05
請求記号 4934/00004/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430376158一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493123
糖尿病 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4934/00004/
書名 便秘、下痢の食事療法 (新・食事療法シリーズ)
著者名 織田敏次/編   松枝啓/[ほか]著
出版者 同文書院
出版年月 1997.05
ページ数 119p
大きさ 21cm
シリーズ名 新・食事療法シリーズ
シリーズ巻次 11
ISBN 4-8103-5075-4
分類 49346
一般件名 便秘   下痢   食餌療法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710009605

要旨 本書では、各メニューのエネルギー量(カロリー)と塩分(食塩相当量)、エネルギー源となるたんぱく質、脂質、炭水化物の割合(%)がひと目でわかるようになっています。レシピは、家庭で作る一般的な調理法を想定しています。円グラフは、1品当たりに含まれる3大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)のエネルギー比率(1品当たりのエネルギーを100%とした場合)を示しています。
目次 バランスのよい食生活を送るために
ごはん・めん・パン
肉・魚介のおかず
たまご・豆類・野菜のおかず
スープ・汁もの
果物・デザート
基本素材
食生活を上手に自己管理するには…
著者情報 宮沢 節子
 1941年生まれ。1966年名古屋栄養専門学校専攻科修了。1966年名古屋栄養短期大学助手として勤務。1978年名古屋栄養短期大学助教授。1981年管理栄養士登録。1988年名古屋文理短期大学食物栄養学科助教授を経て、1994年教授、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。