感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シンセサイザー入門 音作りが分かるシンセの教科書

著者名 松前公高/著
出版者 リットーミュージック
出版年月 2007.12
請求記号 7639/00066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4330874779一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3673
母 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7639/00066/
書名 シンセサイザー入門 音作りが分かるシンセの教科書
著者名 松前公高/著
出版者 リットーミュージック
出版年月 2007.12
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8456-1506-3
一般注記 欧文タイトル:A BASIC GUIDE TO SYNTHESIZER 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 7639
一般件名 シンセサイザー
書誌種別 一般和書
内容紹介 シンセサイザーを使った音作りは簡単で、使いこなせばオリジナル音色で曲に彩りを与えられ、曲作りをインスパイアもしてくれる…。松前公高が、シンセの音作りのノウハウを一から伝授。古びることなく永遠の輝きを持つ教科書。
タイトルコード 1000710001599

要旨 取り戻したい、人生への情熱、目的、自信、幸福、そして心の健康を。犠牲ママにさようなら。家庭、子ども、夫への不必要な犠牲をやめて自分を評価してみよう。
目次 第1章 女性と自分を犠牲にする伝統
第2章 犠牲の習慣化
第3章 犠牲的母親症候群
第4章 妻たちの犠牲に支えられる夫たち
第5章 子どもに犠牲的な母親はいらない
第6章 自分自身を大切にする
第7章 自分主義者になる
第8章 子ども以外の夢を見つける
第9章 バランスをとる


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。