感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電子工業年鑑 1996

著者名 電波新聞社/編集
出版者 電波新聞社
出版年月 1996.04
請求記号 N549-09/00155/96


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210410312一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N549-09/00155/96
書名 電子工業年鑑 1996
著者名 電波新聞社/編集
出版者 電波新聞社
出版年月 1996.04
ページ数 877p
大きさ 27cm
ISBN 4-88554-447-5
一般注記 監修:通商産業省機械情報産業局 付属資料:CD-ROM(1枚)
分類 54909
一般件名 電子工業-年鑑
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610085535

要旨 グレート・ブリテンの圧政に苦しみ、ジャガイモ飢饉で難民さながらに“棺桶船”に乗り込む。「約束の地」と夢見たアメリカでは、カトリックゆえの最初の被差別白人…。だがひとたび“追放”の憂き目にあった移民には、アメリカを突き動かす膨大なエネルギーがひそんでいた!各国移民のなかでもきわめて特異な、知られざるアイルランド人移民についての、初めての書。名もなき移民の手記・手紙とともに、写真図版100点収録。
目次 イントロダクション
第1章 このふしあわせな国
第2章 大飢饉
第3章 側溝を掘って、転轍機を引いて
第4章 アイリッシュの応募、お断り
第5章 泡立つ大樽
第6章 愛と自由
第7章 麦を揺らす風
第8章 聖コールマンの尖塔
第9章 スキベリーンの復讐
第10章 奇跡のようなエネルギー
第11章 エリン再び


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。