感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

淡い焰

著者名 ウラジーミル・ナボコフ/著 森慎一郎/訳
出版者 作品社
出版年月 2018.11
請求記号 933/20171/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237640719一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

48178
動物心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/20171/
書名 淡い焰
著者名 ウラジーミル・ナボコフ/著   森慎一郎/訳
出版者 作品社
出版年月 2018.11
ページ数 369,14,40p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86182-713-6
原書名 原タイトル:Pale fire
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 虚実の世界をさまよいながら、奇妙な物語世界へいざなわれる-。架空の詩人による詩、架空の編者が添えたまえがき、註釈、索引からなる「びっくり箱」のようなナボコフの傑作英語小説を訳出。巻末に詩の原文も掲載。
タイトルコード 1001810072597

要旨 すべての生き物がもつ宿命として、そして希望として、愛とは何かを今語り尽くしたい。それはたんなる欲望の別名なのか。それとも至上の崇高な行為なのか。人類とあらゆる生き物が抱え続けてきた永遠の課題「愛」について、その発生から現代にいたるまでの生物学的なあらゆる意味を、世界的動物学者と新進気鋭の女流作家が徹底的に語りあった、野心的一冊。
目次 1 愛と性(さびしさとは何か
死んだ子を抱くサル
子殺しの現実―残虐性と愛 ほか)
2 愛という関係(心に通いあうものの不思議
あらためて嫉妬について
羞恥とは ほか)
3 愛と家族の行方(人間の出発―家族
家族の成り立ちと性
役割論の意味 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。