感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

油脂工業 (工業叢書)

著者名 堀江不噐雄/共著 疋田桂太郎/共著
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1921
請求記号 #N973/00029/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011309529旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

環境汚染 ダイオキシン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N973/00029/
書名 油脂工業 (工業叢書)
著者名 堀江不噐雄/共著   疋田桂太郎/共著
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1921
ページ数 266p
大きさ 22cm
シリーズ名 工業叢書
分類 576
一般件名 油脂
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010123185

要旨 二一世紀への橋渡しをしようとするいま、次世代に深刻な環境破壊のツケを回すことのないよう、そして、住み良い住み続けられる環境づくりめざし、大きな世論づくりと国民的運動が求められています。本書は、その手ほどきとなるものです。
目次 第1章 ゴミ焼却でひろがるダイオキシン汚染
第2章 ダイオキシン類、その性質と人体影響
第3章 ダイオキシンはどこから発生するか
第4章 ダイオキシンの人体への畜積の経路
第5章 厚生省、環境庁の安全基準の問題点
第6章 ゴミ処理行政の問題点
第7章 野放しから実効ある対策へ
第8章 ダイオキシン条例を検証する
第9章 厚生省の「新ガイドライン」の問題点
第10章 ダイオキシンを削減するために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。