感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空白の日記 (福音館日曜日文庫)

著者名 ケーテ・レヒアイス/著 松沢あさか/訳
出版者 福音館書店
出版年月 1997.05
請求記号 94/01239/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233093236じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/01239/
書名 空白の日記 (福音館日曜日文庫)
著者名 ケーテ・レヒアイス/著   松沢あさか/訳
出版者 福音館書店
出版年月 1997.05
ページ数 543p
大きさ 19cm
シリーズ名 福音館日曜日文庫
ISBN 4-8340-2522-5
原書名 Lena
分類 943
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009710016948

要旨 日本と朝鮮の不幸な歴史の原点である秀吉の朝鮮侵略から四百年。京都には、今も、朝鮮人虐殺の碑「耳塚」が残る。日・朝の過去の歴史を正しく認識し、教訓を学ぶ。
目次 1 豊臣政権の朝鮮侵略と朝鮮義兵闘争
2 壬辰戦争における朝鮮側の対応
3 秀吉の耳塚築造の意図とその思想的系譜―「耳塚」造営とその役割
4 朝鮮通信使と「耳塚」―江戸時代の「耳塚」観と壬辰・丁酉戦乱
5 略奪していった人、物と朝鮮文化について
京都『耳塚』四百年シンポジウムの記録
一五九二〜九八年、豊臣侵略軍に反対する朝鮮人民の壬辰戦争


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。