感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

池田大作の品格 万乗の君にあらず

著者名 小多仁伯/著
出版者 日新報道
出版年月 2007.12
請求記号 1889/00105/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231549381一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1889/00105/
書名 池田大作の品格 万乗の君にあらず
著者名 小多仁伯/著
出版者 日新報道
出版年月 2007.12
ページ数 362p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8174-0657-6
分類 188982
個人件名 池田大作
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p362
内容紹介 『フォーブス』に載らない世界の金持ち・池田亡きあとの創価学会はどうなるのか? 元創価学会芸術部書記長が、独裁者の赤裸々な素顔と「池田大作体験」の真実を綴る。
タイトルコード 1000710003388

要旨 本書においてポパーはT・クーンのパラダイム論のような相対主義をフレームワーク(準拠枠)の神話にもとづくものとして批判し、科学の合理性を擁護する。また、ハーバーマスやアドルノのようなフランクフルト学派を批判し、歴史哲学に立ち入り、社会科学の方法を明らかにする。来たるべき二十一世紀へ向けて科学の新たな可能性を探るとともに名著『よりよき世界を求めて』の理論的補完とも言える明解な講演・論文集。
目次 科学革命の合理性
フレームワークの神話
理性か革命か
追録1974年―フランクフルト学派
科学―問題、目的、責任
哲学と物理学
科学者の社会的責任
歴史哲学への多元論的アプローチ
モデル、道具、真理
認識論と産業化


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。