感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西田幾多郎全集 第11巻  [第4次]

著者名 西田幾多郎/著 安倍能成/[ほか]編集
出版者 岩波書店
出版年月 1988.9
請求記号 1216/00171/11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236571790一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1216/00171/11
書名 西田幾多郎全集 第11巻  [第4次]
著者名 西田幾多郎/著   安倍能成/[ほか]編集
出版者 岩波書店
出版年月 1988.9
ページ数 1,2,498,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-090311-X
分類 12163
一般件名 哲学
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:哲學論文集 6:物理の世界 論理と數理 豫定調和を手引として宗敎哲學へ デカルト哲學について 傳統 空間 數學の哲學的基礎附け 哲學論文集. 7:生命 場所的論理と宗敎的世界觀 西田幾多郎著
タイトルコード 1001410091845

要旨 プノンペンの休暇は、突如勃発した内戦で破られた。ほうほうの体で逃げ出したベトナムにかつての面影はなかった。つきまとう怪しい女、ポンビキ、ドラッグ。一体どこへ行けば安寧の地にたどりつけるのか。コロンボ、上海、マニラ、バリ…夢と幻滅が線香花火のように点滅するせつなくハードな旅。
目次 第1章 トンレサップの黒い雲
第2章 サイゴンの憂うつ
第3章 撲はいつもハングリー
第4章 スアミの涙
第5章 ビルマの親切
第6章 ヤングガール・インフレーション
第7章 泥の国
第8章 峠を越えて
第9章 ピンクのアオザイ
第10章 ポン引きたちのメロディ
第11章 アナベルのシロイコナ
第12章 中国不思議世界
第13章 上海のコーヒーガール


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。