感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なをりその記 上巻  (東海文庫)

著者名 藤はらの正行/[著] 静岡郷土研究会/編纂
出版者 静岡郷土研究会
出版年月 1928.2
請求記号 #031/00062/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011015167旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #031/00062/1
書名 なをりその記 上巻  (東海文庫)
著者名 藤はらの正行/[著]   静岡郷土研究会/編纂
出版者 静岡郷土研究会
出版年月 1928.2
ページ数 4,3,93p
大きさ 19cm
シリーズ名 東海文庫
シリーズ巻次 1
一般注記 奥付のタイトル:名遠理曾之記 表紙のタイトル:名乎離曽の記
分類 2154
一般件名 静岡県-歴史
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010109831

要旨 本書は、できるだけ役に立ちそうな項目を、きめこまかく集めた。そしてその項目を、目次で拾い読みできるようにしてある。内容的には、イラストはできるだけわかりやすく、しかもイラストを見ただけでも、だいたいわかるようにした。そして本文には、よりくわしく説明してあり、なぜしてはいけないか、なぜしなければならないかなど、“なぜ”についても、できるだけ書いてある。
目次 水道蛇口
シャワーつき湯水混合栓
水洗トイレのロータンク
水まわりのゴム状のシール
タイル
排水
ドア、引き戸
電気器具・電気まわり
身のまわりのもの、自転車
知っていると役に立つ道具・材料の知識


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。