感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドナルド・キーンわたしの日本語修行

著者名 ドナルド・キーン/著 河路由佳/著
出版者 白水社
出版年月 2014.9
請求記号 2893/01130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531980387一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831860453一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01130/
書名 ドナルド・キーンわたしの日本語修行
著者名 ドナルド・キーン/著   河路由佳/著
出版者 白水社
出版年月 2014.9
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-560-08677-3
分類 2893
一般件名 日本語教育(対外国人)-歴史
個人件名 Keene,Donald
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本文学の泰斗、ドナルド・キーンはいかに誕生したのか。生涯を決定づけた米海軍日本語学校への入学。当時の思い出が詰まった教科書を前に、学習者、研究者、教育者として日本語とともに歩んだ人生を語る。
書誌・年譜・年表 文献:p239 ドナルド・キーン年譜:p262〜265
タイトルコード 1001410053216

要旨 多くの文人墨客をいざなった近世の文化都市伊丹の諸相を読み解く。
目次 西鶴・芭蕉・近松と伊丹
西鶴が見た伊丹文化
西鶴の絵画―俳諧関係
西鶴の二つの遺墨
近松門左衛門書簡
近松とその狂歌
百歳翁坂上宗清
森本百丸の研究
伊丹における与鹿
酒人・著斎・糠人


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。