感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

財投解体論批判

著者名 富田俊基/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1997.11
請求記号 343/00003/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430434676一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 343/00003/
書名 財投解体論批判
著者名 富田俊基/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1997.11
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-62047-8
分類 3437
一般件名 財政投融資
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p217〜220
タイトルコード 1009710049884

要旨 国民にとって建設的な改革が実現されるためには、財政投融資(以下財投)についての偽物の図式や魔女狩り的な呪縛から世論が解放されねばならない。だが、一九九七年八月、財投改革は一つの方向に動きはじめた。呪縛の解けない世論に迎合するかのように、行政改革会議が郵貯の運用部への預託制度の廃止を、そして自民党が財投機関による債権発行を提言したからである。この方向を突き詰めると、財投解体ということになる。財投問題は、冷戦後の世界各国で問い直されている民主主義と市場経済の原点に立ちかえって考察すべき基本問題なのである。このことを正しく認識しないと、財投改革は道筋を間違うことになる。本書は、こうした問題意識のもとに、建設的な財投改革の構想を冷静に描こうとするものである。
目次 第1章 誤った通説
第2章 財投の再定義
第3章 財投の金利リスク
第4章 欧米の財投に学ぶ
第5章 財投改革の構想


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。