感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東南アジア・インドの社会と文化 上  山本達郎博士古稀記念

著者名 山本達郎/[著]
出版者 山川出版社
出版年月 1980
請求記号 N223/00078/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110222254一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335
公益法人 リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N223/00078/1
書名 東南アジア・インドの社会と文化 上  山本達郎博士古稀記念
著者名 山本達郎/[著]
出版者 山川出版社
出版年月 1980
ページ数 573p
大きさ 22cm
一般注記 編集:山本達郎古稀記念論叢編集委員会 年譜
分類 223
一般件名 東南アジア-歴史   インド-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:フィリピンにおける初期金属器文化(青柳洋治) ラオスの村落構造と個人史(綾部恒雄) デリー現存の墓建築とローディー支配層(荒松雄) ポルトガルの初代インド副王:ドン=フランシスコ=デ=アルメイダの行動について(生田滋) フィリッピン革命とプロパガンダ運動(池端雪浦) ボウリング・ハリス・ド=モンティニー三条約のタイ語テキストに関する覚え書(石井米雄) ジャヤヴァルマン二世問題と八、九世紀のカンボジア(石澤良昭) ピブン=Sとプリディ=P(市川健二郎) アジャンター石窟編年論(伊東照司) 東南アジアと中国南部における土器のはじまり(今村啓爾) 阮朝皇帝の対外認識(大澤一雄) コンバウン王朝下のビルマ(大野徹) 中国・東南アジアの星型羽衣説話(大林太良) 山本達郎博士著「堕和羅国考」補遺(荻原弘明) 雲南゛族の仏教文化の諸相(加治明) 南インド、プドゥコッタイ地区の刻文に見るパーンディヤ
タイトルコード 1009210155384

要旨 本書は、コミュニティに対して優れた洞察力を与えるとともに、アメリカのみならず諸外国においてダイナミックに変化をとげる多くのコミュニティを広範囲に分析している。
目次 第1部 情報社会におけるコミュニティ・リーダーシップ(コミュニティが新しい経済に出会う
市民起業家―草の根の指導者)
第2部 市民起業家はどのようにコミュニティを構築するか(コミュニティ構築の四段階
開始―ネットワーキングと動機づけの変化
ふ化―優先順位の共有化
実行―目標を達成するため資源を動員する
改善・再生―コミュニティの継続的変化への支援
結論 アメリカ再生計画―変革の過程をスピードアップするために)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。