感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シュタイナー教育を考える (朝日文庫)

著者名 子安美知子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1987.7
請求記号 3715/00106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331890040一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

子安美知子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3715/00106/
書名 シュタイナー教育を考える (朝日文庫)
著者名 子安美知子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1987.7
ページ数 263p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
ISBN 4-02-260453-0
分類 3715
一般件名 シュタイナー学校
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010081593

要旨 10歳の時、HIVに感染していることを知らされた。あと10年生きられるとは考えもしなかった。今年、ぼくは20歳になった。生きている限り、できることは何でもやりたい。不安を感じている時間などない。ぼくは決して悔いを残したくはないのだ…。実名を公表し、薬害とたたかう川田龍平さん。ひたむきに生きる彼のメッセージ。
目次 1 Infection, Notification
2 To Confess, To Trust
3 Coming Out In Public
4 Making Responsibility Clear
5 My Life, My Future


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。