蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
事典古代の祭祀と年中行事
|
著者名 |
岡田莊司/編
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.2 |
請求記号 |
176/00058/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237666870 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
瑞穂 | 2932584796 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
名東 | 3332529134 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トロイアの真実 : アナトリアの発…
大村幸弘/著,大…
聖なるものの「かたち」 : ユーラ…
立川武蔵/著,大…
パンがいっぱい
大村次郷/写真・…
聖なる幻獣
立川武蔵/著,大…
イタリア : 建築の精神史
池上俊一/著,大…
インド・カレー紀行 : カラー版
辛島昇/著,大村…
ヒンドゥーの聖地
立川武蔵/著,大…
風街道シルクロードをゆく
芦原伸/文,大村…
写真集新シルクロード
稲越功一/著,大…
ブッダの生涯
安田治樹/著,大…
遺跡が語るアジア : カラー版
大村次郷/著
イスタンブール歴史の旅 : 世界遺…
野中恵子/文,大…
カッパドキア : トルコ洞窟修道院…
大村幸弘/文,大…
ブッダの教え : 仏教二五〇〇年の…
山折哲雄/著,大…
獅子 : 王権と魔除けのシンボル
荒俣宏/文,大村…
竜と蛇(ナーガ) : 権威の象徴と…
那谷敏郎/文,大…
米に生きる人々 : 太陽のはげまし…
桜井由躬雄/文,…
アジャンタとエローラ : インドデ…
立川武蔵/文,大…
アジャンタ壁画3
高田修/監修,大…
アジャンタ壁画2
高田修/監修,大…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
176/00058/ |
書名 |
事典古代の祭祀と年中行事 |
著者名 |
岡田莊司/編
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
10,422,12p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-642-01478-6 |
分類 |
176
|
一般件名 |
祭り
仏教-仏会・仏事
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
古来、国家鎮護・安泰のため、天皇や社寺によって行われてきた神祇祭祀と仏教法会。恒例祭祀・臨時祭祀・法会などを厳選して全60件を収載し、最新研究にもとづき平易に解説する。図版も豊富に収録し、年表・索引を付す。 |
書誌・年譜・年表 |
文献 塩川哲朗編:p406〜412 神道祭祀・仏教法会年表 塩川哲朗編:巻末p4〜12 |
タイトルコード |
1001810093224 |
要旨 |
わたし、谷あさみ。劇団『なんじゃもんじゃ』の主演女優のたったひとりのかわいいむすめ。そして『NAN・MON探偵団』の有能な団長。今までは、劇団の捜しものを専門にはたらいていたが、とつぜん本当の探偵になってしまった。ついに世界的に有名な怪盗0が挑戦してきたんだ。 |
内容細目表:
前のページへ