感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女をやめた! 戯曲集

著者名 黒川欣映/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.04
請求記号 N9126/00563/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530264833一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9126/00563/
書名 女をやめた! 戯曲集
著者名 黒川欣映/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.04
ページ数 493p
大きさ 19cm
ISBN 4-588-41006-7
分類 9126
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:女をやめた! 紐育 麗しの我が家 夢幻旅行 夢の壁 海の言葉
タイトルコード 1009610018765

要旨 東京・世田谷の小劇場空間で1984年から展開されているアリストパネス・カンパニーの活動の中心となる黒川欣映の約10年間の作品を収録。テレビ・タレントで大学教授のフェミニストを風刺する表題作『女をやめた』をはじめ、50年代のニューヨークの日本人たちの喜びや悲しみを描く『紐育』(ニューヨーク)、インチキ宗教に家を乗っ取られる若い夫婦を扱った『麗しの我が家』、山口組の抗争をイメージした『夢幻旅行』、三越をめぐるスキャンダルにヒントを得た『夢の壁』、戸塚ヨットスクール事件から発想した『海の言葉』など、ここには現実から飛翔する作者の想像力の世界が繰り広げられている。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。