感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一生ブレない自分のつくり方 メンタル・トレーニングの第一人者が明かす

著者名 辻秀一/著
出版者 大和出版
出版年月 2014.9
請求記号 159/07904/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132242136一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/07904/
書名 一生ブレない自分のつくり方 メンタル・トレーニングの第一人者が明かす
著者名 辻秀一/著
出版者 大和出版
出版年月 2014.9
ページ数 211p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8047-1803-3
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 ブレない自分を手に入れ、幸せに生きていくために大切なのは、自分の中にある「価値基準」の存在に気づき、その声に耳を傾けること。価値基準の必要性とその気づき方、価値基準のある人生の素晴らしさを伝える。
タイトルコード 1001410053086

目次 第1部 ロック主義急進主義とその周辺(イングランドのロック主義急進主義―その市民的自由の論理
フランス革命とイングランド・ナショナリズム―イギリス・ロマン主義の一側面
希望と幻滅―イギリスがフランス革命から学んだもの
フランス革命とイングランド―一七九一年暴動の資料)
第2部 功利主義・ベンサムとその周辺(功利主義―総論
イギリス功利主義―歴史的考察
功利主義―立法と改革の原理
一九世紀におけるイギリス人のデモクラシー観―J.S.ミル試論)
第3部 古典経済学とその周辺(自由主義時代の経済政策―ヨーロッパの概観
古典経済学・功利主義と植民地―ウィルモット‐ホートンとウェイクフィールドをめぐって)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。