感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

加賀乙彦長篇小説全集 3  帰らざる夏

著者名 加賀乙彦/著
出版者 作品社
出版年月 2022.2
請求記号 F7/08989/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238332779一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/08989/3
書名 加賀乙彦長篇小説全集 3  帰らざる夏
並列書名 THE COMPLETE NOVELS OF KAGA OTOHIKO
著者名 加賀乙彦/著
出版者 作品社
出版年月 2022.2
ページ数 451p
大きさ 20cm
巻書名 帰らざる夏
ISBN 978-4-86182-903-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 小説家・精神科医の加賀乙彦の長篇小説を集成。3は、敗戦によっていきなり奈落の底へ突き落とされた陸軍幼年学校の少年兵たちが、懊悩と混乱の中で引き起こす精神のドラマを描いた「帰らざる夏」を収録する。
書誌・年譜・年表 著書目録:p440〜443 加賀乙彦年譜:p444〜451
タイトルコード 1002110090705

要旨 冷戦終結から五年。平和な世界への期待とは裏腹に、地域紛争は絶えず、環境問題や第三世界の貧困など、地球規模の課題は山積している。大国の動向にのみ注目する従来の「現実主義」国際政治学では理解困難な混沌を、エスニック集団やNGOなどにも焦点を当て、国連改革の方向性と日本の国際貢献のあり方を織り込みながらよみ解く。
目次 第1章 ポスト冷戦時代の開幕
第2章 転換期世界の覇権構造
第3章 南北冷戦の新展開
第4章 エスニック集団の目でみた国際政治
第5章 西欧近代国際社会の特質
第6章 人権をめぐる南北の国家と市民
第7章 転換期の世界平和と国連


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。