感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥州藤原氏四代 (人物叢書)

著者名 高橋富雄/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1987
請求記号 N288/00011/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2219330608一般和書書庫 在庫 
2 2419108010一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3223/00024/
書名 死刑執行人 残された日記と、その真相
著者名 ジョエル・F.ハリントン/著   日暮雅通/訳
出版者 柏書房
出版年月 2014.8
ページ数 376p 図版26p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7601-4447-1
原書名 原タイトル:The faithful executioner
分類 32234
一般件名 法制史-ドイツ   死刑
個人件名 Schmidt,Franz
書誌種別 一般和書
内容紹介 ひとりの敬虔な職人が日記として残した、自らが執行した刑の記録。そして晩年に書いた皇帝への請願書。2つの文書をつなぐと見えてくるものとは。16世紀の死刑執行人が生涯をかけてなし遂げた、一家の名誉回復の歴史を追う。
タイトルコード 1001410036836

要旨 第四回 開高健賞奨励賞。フランスワインのエチケット(ラベル)に私の名前が。滞仏8年。権威あるワイン試飲会で優勝するまでの、女ひとり、ワイン修業奮闘記。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。