感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウーマンズ・ボディー もっと素敵に生きるための女性百科

著者名 ミリアム・ストッパード/編著 上野安子 昆理佳/訳
出版者 マール社
出版年月 1995
請求記号 N598/00685/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2230190064一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

視覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N598/00685/
書名 ウーマンズ・ボディー もっと素敵に生きるための女性百科
著者名 ミリアム・ストッパード/編著   上野安子   昆理佳/訳
出版者 マール社
出版年月 1995
ページ数 224p
大きさ 26cm
ISBN 4-8373-0652-7
分類 598
一般件名 産婦人科学
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Woman's body.
タイトルコード 1009510021827

要旨 本書は、主観的側面が強い感覚・知覚を、いかにして客観的に捉え、さらに量的に表現するかの問題を取扱う。著者が協力者とともに実施した多くの実験研究を例に、具体的に解説し論じていく。日本を代表する知覚研究者による半世紀を超える研究の総まとめ。実験データに基づいた視覚心理学の展望が得られる。日本心理学会第72回大会での国際賞特別賞受賞記念講演に基づいている。
目次 第1章 知覚の測定法
第2章 色の知覚の測定
第3章 形の知覚の測定
第4章 空間知覚の測定
第5章 運動知覚の測定
第6章 知覚‐認知過程の測定
第7章 結語
著者情報 大山 正
 1928年東京に生まれる。1951年東京大学文学部卒業。1956年東京大学大学院特別研究生修了。1961年文学博士。1963〜64年フルブライト研究員としてコロンビア大学留学。1956〜65年北海道大学文学部講師、同助教授。1965〜80年千葉大学文理学部助教授、同人文学部教授。1980〜88年東京大学文学部教授。1988〜98年日本大学文理学部教授。1998〜2008年同大学院非常勤講師。1994〜2000年日本学術会議会員。1983〜89年、1992〜98年日本心理学会常務理事、同編集委員長(1992〜98年)。2003年〜日本心理学会・日本色彩学会・日本アニメーション学会名誉会員。2007年日本心理学会国際賞特別賞受賞。2009年日本色彩学会賞受賞。主要研究テーマは実験心理学、心理学研究法、心理学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。