感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あゝ軍艦旗 さきもりの歌

著者名 亀井宏/著
出版者 光人社
出版年月 1973
請求記号 N916/00897/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110657673一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N916/00897/
書名 あゝ軍艦旗 さきもりの歌
著者名 亀井宏/著
出版者 光人社
出版年月 1973
ページ数 423p
大きさ 20cm
分類 916
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210167379

要旨 パンダ園長・中川志郎の“スキンシップ”子育て論・『シングルペアレント』重川治樹の強くて優しい「おとうさんおかあさん」への変身など、4人の男児の父親から、共働き家族、保父経験者、父子家庭、複合家族、里親家族に、シングルまで、15人の男性たちが、「子どもとの係わり」「仕事とのバランス」を切り口に、自分の体験や、人生観を綴る。吉広紀代子が、現代日本のサラリーマン事情を多面的に分析。新しい時代に向けたパーソナルな生き方、男にとっても女にとってもマル得な、人間性豊かな生活への一歩として、子育てを提唱する。
目次 第1章 父親になること
第2章 デュークスの対等子育て
第3章 父子家庭の哀しみと歓び
第4章 別れと出合い・複合家族
第5章 父親モラトリアム
第6章 サラリーマンVS子どもの自然


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。