感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザ・ソウル・オブくず屋 SDGsを実現する仕事

著者名 東龍夫/著
出版者 コモンズ
出版年月 2019.10
請求記号 5185/00249/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532240237一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5185/00249/
書名 ザ・ソウル・オブくず屋 SDGsを実現する仕事
著者名 東龍夫/著
出版者 コモンズ
出版年月 2019.10
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86187-162-7
分類 518523
一般件名 資源再利用   廃棄物処理
書誌種別 一般和書
内容紹介 資源回収、廃棄物再生事業、エコ商品の販売などを行うとともに、北海道の様々な社会運動に関わる著者が、環境問題や日本社会、持続可能な未来について考える。さっぽろ自由学校・遊の通信『ゆうひろば』連載を加筆し書籍化。
タイトルコード 1001910069354

要旨 幸福不幸はあなたの心が作り出すのです。生まれてくることの出来なかった赤ちゃん、この世を見ることの出来なかったその小さな命に感謝と心からのお詫びが出来ていますか。祟り・呪い・恨み・障りなどといった罪の意識からではなく、失われた命を回向する心が水子供養だと説く著者が、現代社会の精神的荒廃を憂い、命の根源を讃える感動の書。
目次 出家―娘と私
水子―その押し付けられた罪の意識
売らんかな主義のマスコミと売名文化人の罪
間引きから水子へ―その歴史と背景
水子供養の三つのポイント
水子、見ず子供養―もうひとりのあなたとの出会い
因果応報この世のならい
輪廻転生


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。