感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社経理統制令解説 改訂増補  (戦時統制法令叢書)

著者名 伊藤由三郎/著
出版者 綜文館創立事務所
出版年月 1944.12
請求記号 SN679/00202/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20116308096版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN679/00202/
書名 会社経理統制令解説 改訂増補  (戦時統制法令叢書)
著者名 伊藤由三郎/著
出版者 綜文館創立事務所
出版年月 1944.12
ページ数 3,277p
大きさ 19cm
シリーズ名 戦時統制法令叢書
シリーズ巻次 第5輯
分類 3369
一般件名 会計   統制経済
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110117608

要旨 わが国で未開拓な教会法史家ルドルフ・ゾームや政治神学者カール・シュミット等の研究を基礎にして、ヴェーバーが権力国家論者であり国家主義者であるとするモムゼン・テーゼを、法・国家・宗教思想に即して検証する軌新なヴェーバー研究。
目次 第1章 ヴェーバーのカリスマ的支配論
第2章 ヴェーバーの合法的正当性論
第3章 ヴェーバーの「自由法論」観
第4章 ゾームの教会法論とカトリシズム
第5章 ヴェーバーの政教分離論―ゾームとヴェーバー
第6章 法学と神学―ヴェーバーとシュミット
第7章 「補論」ヴェーバーの権力的思考の変容と人種‐国民観


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。