感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

豊明・日進・東郷・長久手今昔写真集 保存版

著者名 林董一/監修
出版者 樹林舎
出版年月 2010.11
請求記号 A26/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210744801一般和書2階開架郷土大型本禁帯出在庫 
2 名東3310012442一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4610000822一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チンパンジー コミュニケーション(動物)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A26/00140/
書名 豊明・日進・東郷・長久手今昔写真集 保存版
著者名 林董一/監修
出版者 樹林舎
出版年月 2010.11
ページ数 152p
大きさ 38cm
ISBN 978-4-902731-35-4
分類 A263
一般件名 愛知県-歴史-写真集
書誌種別 一般和書
内容注記 豊明・日進・東郷・長久手変遷年表:p16 文献:p151
内容紹介 豊明・日進・東郷・長久手の変遷がひと目でわかる今昔対比写真集。思い出の街角、記憶に残る建物群、交通機関、学び舎など、忘れかけていた風景がよみがえる250景を厳選収録。コラムも掲載。
タイトルコード 1001010072678

要旨 彼はボノボ(ピグミーチンパンジー)のカンジ。覚えた英単語は約1000語。日常生活にはほとんど不自由しません。本書は気鋭の女性科学者であるランボー博士が、カンジとの出会いから現在までの4500日を綴った驚異と感動の手記です。
目次 第1章 ボノボは愛することが好きなサル
第2章 境界を越えたサル、カンジ
第3章 ボノボは言葉を学べるか
第4章 母と子の絆
第5章 カンジは秘密をもっていた
第6章 森へ行く
第7章 カンジの朝
第8章 チェイス
第9章 カンジが泣いた
第10章 カンジの夜
第11章 カンジのひとり言
第12章 セオリー・オブ・マインド
第13章 「ジャガイモを亀に投げられる?」
第14章 サルはどこまでヒトになれるか
「カンジ」の理解を深めるためのノート
ランボー博士と言語研究センター
カンジに出会ってしまったヒト


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。