感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族の認知症に気づいて支える本 徴候と対応がイラストでよくわかる

著者名 斎藤正彦/監修
出版者 小学館
出版年月 2013.6
請求記号 4937/02253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432008304一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831768839一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

離婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02253/
書名 家族の認知症に気づいて支える本 徴候と対応がイラストでよくわかる
著者名 斎藤正彦/監修
出版者 小学館
出版年月 2013.6
ページ数 99p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-09-310801-0
分類 493758
一般件名 認知症
書誌種別 一般和書
内容紹介 認知症患者を理解し、支えるための入門書。認知症患者はどのような気持ちでいるのか、適切にサポートするにはどうしたらいいのかを、症状の初期・前期・中期・後期ごとに解説。病院の探し方や介護の工夫なども紹介する。
タイトルコード 1001310026086

要旨 実話と実例問答の2部構成で、あらゆる離婚問題に答える。
目次 序章 離婚は一生の大事!離婚でどんな問題が起きるか
1章 準備は別居から始まる!離婚を前提の別居と問題点
2章 約9割を占める!協議離婚の仕方と問題点
3章 別れるときは子供が大切!離婚で子供の問題はどうするか
4章 離婚後の生活を守れ!慰謝料・財産分与の請求
5章 話合いは感情的になるな!協議離婚の話合いと問題点
6章 紛争は家庭裁判所へ!調停離婚の仕方と問題点
7章 どんな場合に別れられるか!裁判で認められる離婚原因
8章 判決を得て別れるには!裁判による離婚の仕方と手続き
終章 今後を生きるために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。