感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トム・ジョウンズ 2  (岩波文庫)

著者名 フィールディング/作 朱牟田夏雄/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1975.07
請求記号 N933/06373/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238089825一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2804

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/06373/2
書名 トム・ジョウンズ 2  (岩波文庫)
著者名 フィールディング/作   朱牟田夏雄/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1975.07
ページ数 320p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 32-211-2
ISBN 4-00-322112-5
一般注記 改版
分類 933
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310055611

要旨 ホーキング、ダライ・ラマ、世界一の大男、etc.―タフな男たちのタフな物語。
目次 1 マンスフィールドを育てた人―前駐日大使は「すべて妻のおかげ」と語った
2 戦士階級の誇り―私の人生を変えた22歳のインド陸軍少尉
3 英国海兵隊員の“新たなる戦場”―親友を失った男が傷病兵年金を返上した理由
4 ホーキング博士、指で語る―全身麻痺のまま研究を続け、ジョークを言う男
5 エリザベス2世号の客室係―世界一のシャツ・メーカー社長は、どう「仕事」を学んだか
6 人喰い虎を撃つ―恐怖と戦いながら、11人の女性を喰った虎を仕止めるまで
7 世界一ノッポ男の変身―身長252センチ、大男の来日顛末記
8 オゾン・ホールの発見者―なぜ、忠鉢繁は「変人」のまま研究を続けるのか
9 貴族たちの夜―雨の中、公爵令息とアメリカ女性が踊りながら現われた
10 ダライ・ラマがチベットに帰る日―インドに亡命中の第14代ダライ・ラマの胸中
11 妥協を拒んで生きる―環境保護運動家、ビル・マキベンの生活


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。