感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解でわかるハングルと韓国語 文字の歴史としくみから学ぶ

著者名 野間秀樹/著
出版者 平凡社
出版年月 2023.8
請求記号 8291/00368/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238295158一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 守山3132658281一般和書一般開架 貸出中 
3 山田4130957048一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

人類 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8291/00368/
書名 図解でわかるハングルと韓国語 文字の歴史としくみから学ぶ
著者名 野間秀樹/著
出版者 平凡社
出版年月 2023.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-582-83906-7
分類 82911
一般件名 ハングル
書誌種別 一般和書
内容紹介 驚くほど精緻に造られた文字、ハングル。そのしくみや成立、文法の秘伝などを、イラストとともにわかりやすく解説。K-POPや韓国ドラマのハングルの愉しみなども紹介。音声ファイルをダウンロードできるQRコード付き。
タイトルコード 1002310037164

要旨 二頭のチンパンジーは記号を覚え、それをつかって道具を受け渡し、食べ物を互いに取り、分けあった―。より広い生活場面からチンパンジーにシンボルの使用を可能にしたランバウらの研究の全記録は、シンボルのもつ意味や、コミュニケーションの可能性について理論的な展望を導き出すとともに、人への応用さえも可能にした。もう人とチンパンジーのあいだの垣根は取り除かれた。―最も新しく、最も刺激的な研究の全記録。
目次 第1章 ヒト・類人猿・言語
第2章 最初に要求あり
第3章 研究プロジェクトとシステム
第4章 教えても学ばない類人猿
第5章 機械から訓練者へ
第6章 シンボルの機能―要求・命名・理解
第7章 最初の記号的伝達―シャーマンからオースティンへ、オースティンからシャーマンへ
第8章 与える・もらう・分ける―記号によるやり取りの流れ
第9章 道具―食物以外のものにも名前があることの学習の鍵
第10章 身振りとシンボルの絡み合い
第11章 レキシグラムが記号に変わる時
第12章 逸話―偶然の発話か、それとも貴重な示唆を読み取るか
第13章 ビテオ映像による現実の表象化
第14章 叙述
第15章 言語治療研究への応用―類人猿モデルの意義
第16章 類人猿の言語研究―ニムを越えて
第17章 類人猿の言語研究の行方―過去、現在、そして未来


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。