感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会人のためのやりなおし経済学 (日経ビジネス人文庫)

著者名 木暮太一/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.4
請求記号 331/00382/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530649005一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 331/00382/
書名 社会人のためのやりなおし経済学 (日経ビジネス人文庫)
著者名 木暮太一/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.4
ページ数 345p
大きさ 15cm
シリーズ名 日経ビジネス人文庫
シリーズ巻次 こ10-1
ISBN 978-4-532-19725-4
一般注記 「大学で履修する入門経済学が1日でつかめる本」(マトマ出版 2011年刊)の改題
分類 331
一般件名 経済学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「勉強時間とテストの点数の伸び率はなぜ比例しない?」など身近な例示を交え、ミクロ経済学・マクロ経済学の基本からケインズ経済学、古典派経済学まで、経済学のエッセンスをやさしく紹介する。
タイトルコード 1001410000932

要旨 ブラック・ミュージックに夢中なトルコ大使の息子、アーメット・アーティガンが、1947年、24歳のとき創立したアトランティック・レコード。50年代から60年代にかけて、ルース・ブラウン、ベン・E・キング、レイ・チャールズ、アリサ・フランクリンらの名盤を次々とリリースし、やがてロックの台頭とともに、クロスビー・スティルス&ナッシュ、ツェッペリン、ストーンズ等のグループにも手をひろげる。アメリカの代表的なレーベルの歴史を、レコード業界の裏話をまじえ、興味深いエピソードで綴る音楽ファン必読の書。
目次 1章 若きトルコ人兄弟
2章 実にいい奴
3章 チンピラとペテン師
4章 酒・賄賂・女
5章 怒りと憎しみ
6章 ブラック・ソウル、ホワイト・ロック
7章 身売り
8章 マイアミで傷害事件、メンフィスで殺人
9章 ローリング・ストーンズ獲得を目指して
10章 新参者
11章 狂気と金
12章 おかしな名前の連中
13章 キングよ永遠に


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。