感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論語絵本

著者名 森華/訳と絵 礪波護/監修
出版者 京都新聞出版センター
出版年月 2011.4
請求記号 123/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431761703一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

92916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 123/00113/
書名 論語絵本
著者名 森華/訳と絵   礪波護/監修
出版者 京都新聞出版センター
出版年月 2011.4
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7638-0644-4
分類 12383
一般件名 論語
個人件名 孔子
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p157
内容紹介 「論語」の中から91章を選び、8つのテーマにわけて紹介。各編の最後に「論語」及び孔子の思想・教育・人生についてのコラムを収録する。全国新聞社出版協議会に加盟する7社による共同企画出版。愛媛新聞社ほか刊と同内容。
タイトルコード 1001110010586

要旨 北朝鮮に連行した女優を出迎えてこの国のナンバー2金正日書記はにこやかに右手をさしだした―。工作員の謀略によって、香港から北朝鮮へ拉致され、8年におよぶ抑留生活をやむなくされた韓国の映画監督と女優が、その衝撃的な体験をつぶさに報告する。大きな反響を呼んだ原本を文庫に再編集。
目次 第1部 拉致(香港の4日間
わたしが金正日です
金正日の夕食招待
恩晶!わたしはここにいる
贈りものの山と絶望感
いえない事情
問題の男
金奎華への尋問
南の歌をうたうパーティ
祖国解放戦争勝利記念館 ほか)
第2部 挫折(崔銀姫を見たか
自転車脱出計画
東北里招待所
私の自叙伝
どこへ行かれるのですか
許学善という女性接待員 ほか)
第3部 監禁(“拷問姿勢”を強いられて
白頭山招待所
金明玉と崔カンホ
金指導員の論理
“北派”された2人のスパイ
申監督が来ます
隣の房の男
巨大な浪費、労働党創建記念日 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。