感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローマ帝国衰亡史 9

著者名 ギボン/[著] 中野好之/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1992
請求記号 N232/00015/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231873894一般和書2階書庫 在庫 
2 2431653670一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N232/00015/9
書名 ローマ帝国衰亡史 9
著者名 ギボン/[著]   中野好之/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1992
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-34609-0
分類 232
一般件名 ローマ(古代)
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:The history of the *decline and fall of the *Roman Empire.
タイトルコード 1009410160387

要旨 マホメットの誕生からイスラム教の発展、サラセン帝国の成立を雄勁かつ冷静に記述して「衰亡史」後編中の白眉とされる巻。東ローマ帝国と西欧世界は大きな試練にさらされる。
目次 アラビアとその住民の概況
マホメットの生誕、性格、教義
アリとその子孫の資格と運勢
アラブ別名サラセン人によるペルシア、シリア、エジプト、アフリカ、スペインの征服
彼らの統治下のキリスト教徒その他の状態
アラブ軍による2度のコンスタンティノポリス攻囲
ウマイヤ朝とアッパース朝の内訌
歴代ギリシア皇帝の敗北と勝利
ギリシア、アラブ、フランク軍の戦術
ラテン語の消滅
ギリシア人の学術と孤立
パウロ派の起原と教義
宗教改革の種子、性格と結果
ハンガリー人の出自、移動と定住
ギリシア帝国に対するロシア人の戦争
蛮族民の改宗〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。