感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西ドイツ株式法草案および理由書 1960年  (慶応義塾大学法学研究会叢書)

著者名 慶応義塾大学商法研究会/訳
出版者 慶応義塾大学商法研究会
出版年月 1966
請求記号 N3259/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111660569一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界大戦(第二次) 難民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3259/00002/
書名 西ドイツ株式法草案および理由書 1960年  (慶応義塾大学法学研究会叢書)
著者名 慶応義塾大学商法研究会/訳
出版者 慶応義塾大学商法研究会
出版年月 1966
ページ数 495p
大きさ 22cm
シリーズ名 慶応義塾大学法学研究会叢書
シリーズ巻次 13
分類 325934
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610061768

要旨 第2次大戦下のリトアニアで杉原領事は本省の指令に反して人道的見地からビザを発行、何千人ものユダヤ人が日本にやってきた…。感動のヒューマン・ドキュメント。
目次 第1部 リトアニアへ(シオニスト会議からワルシャワへ
ホロコースト前のポーランド・ユダヤ人社会
ワルシャワ脱出
リトアニアへ
リトアニアのポーランド系難民
救援委員会
任務はパレスチナ移住
旅券そして脱出
占領地における救出活動
旅行文書偽造作戦
キュラソ「ビザ」と杉原領事
苦心の通過ビザ
ソ連の「出国許可」
ラビとユダヤ教神学校
リトアニアから日本へ)
第2部 日本経由のパレスチナ移住(日本に来たユダヤ難民
日本における難民救済活動
日本郵船計画
上海へ
難民のパレスチナ移住
海外への援助活動
極東の難民キャンペーン)
第3部 生き残った人々(アメリカへ
生き残った人々との再会
ワルシャワへの道
戦後ポーランドのユダヤ人社会
アウシュビッツの悲劇
ユダヤ人児童の身代金
聖書、救済
反ユダヤ法と裁判
任務の終わり)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。