蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237309752 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F5/07392/ |
書名 |
海嘯 (銀河叢書) |
著者名 |
島尾ミホ/著
|
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
銀河叢書 |
ISBN |
978-4-86488-076-3 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ハンセン病の影が兆した時、少女はヤマトの青年と出逢った。南島の言葉、歌、自然をとりいれ描く、美しく惨酷な海辺の生と死…。「死の棘」のモデルとなった著者が1983〜84年刊『海』に掲載した未完の長篇小説。 |
タイトルコード |
1001510036801 |
要旨 |
戦後のリトルマガジンの集成であり「リトルマガジン事典」でもある。『思想の科学』、『山脈』、『中国』、『市民』、『北の街』、『青い海』、『暗河』など261点をとりあげる。リトルマガジン研究30年の著者のリトルマガジン論。 |
目次 |
1 小雑誌の戦後思想史―私の足元からのふ瞰 2 思想の試み、思索の営為 3 人間への接近、人間としての同一化 4 昭和の草莽を生きた活字 5 国境を考え、国家を超える 6 ヤポネシアの隅々から 7 リトルマガジンの運動論 8 オルタネイティブな道筋 9 都市とリトルマガジン 10 わが小雑誌の実践 |
内容細目表:
前のページへ