感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツの臣民 平民・共同体・国家1300〜1800年 ひとつの異議申し立て

著者名 ペーター・ブリックレ/著 服部良久/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1990
請求記号 N234/00220/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231440645一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N234/00220/
書名 ドイツの臣民 平民・共同体・国家1300〜1800年 ひとつの異議申し立て
著者名 ペーター・ブリックレ/著   服部良久/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1990
ページ数 205p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-02005-3
分類 234
一般件名 ドイツ-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Deutsche Untertanen:ein Widerspruch. *参考文献:p172〜175
タイトルコード 1009410104417

要旨 著者は、古代における神話の形成過程およびその存在意義に触れ、それが中世を経て、ルネッサンス以後の近代科学の勃興とともにいかに衰退消滅していったかを述べる。こうしてあたかも死滅したかに見えた神話が、近代科学のほぼ三百年にわたる発展過程を通していかに息を吹きかえし新たな神話体系としてよみがえっているかを指摘する。また、自然科学が生み出す種々の自然像、たとえば物理学的自然像と生物学的自然像から包活的な世界観を打ち立てること、すなわち自然科学と哲学の再合同の当否を問題提起的に論じている。
目次 序章 宇宙について考える
第1部 科学的神話体系(科学的理論と科学的神話
宇宙論の限界
倫理学と宇宙進化
科学と今日の世界観)
第2部 現代の宇宙論者を評する(アーサー・ケストラー
ピエール・テイヤール・ド・シャルダン
ジャック・モノー
フランソワ・ジャコブ
カール・セーガン
グレゴリー・ベイトソン)
第3部 宇宙論の未来―ポストモダン科学と理神論(すべての統一が失われた
傍観者の死
火と薔薇)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。