感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香港映画ルネッサンス 香港映画スーパーガイド

著者名 冬門稔弐/[ほか]執筆
出版者 小学館
出版年月 1998.02
請求記号 N7782/00792/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233172907一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N7782/00792/5
書名 香港映画ルネッサンス 香港映画スーパーガイド
著者名 冬門稔弐/[ほか]執筆
出版者 小学館
出版年月 1998.02
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-385102-6
分類 77822239
一般件名 映画-香港
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710068493

要旨 「笛にうかれて逆立ちすれば」「りんごの花びらが風に散ったよな」…。日本人だれもが抱く“はるかな故郷”のイメージを歌いあげて、圧倒的な共感を呼んだ美空ひばり。その生い立ちから、大スターとなるまでの栄光と苦悩とを、戦後社会というスクリーンに投影させて描いた骨太の評伝。
目次 第1部 笑顔と涙の遠い道(私は街の子―生いたち
リンゴの花びらが―スターへの道
わかれ道―ひばり自身の追憶から
さよならの向うに―ひばりはどこへゆく)
第2部 地球の上に朝がくる―歌ごよみ30年(戦争のなかをゆく歌謡曲
歌でみる20年)
第3部 かくて、それからの美空ひばり(5・30、ひばりとの出会い
わが青春の美空ひばり―戦後映画史の流れにつづる
ゴッド・マザーの死)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。