蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
賃金センサス 令和3年版第1巻
|
著者名 |
労働法令/編
|
出版者 |
労働法令
|
出版年月 |
2021.8 |
請求記号 |
3664/00006/21-1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210937488 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3664/00006/21-1 |
書名 |
賃金センサス 令和3年版第1巻 |
著者名 |
労働法令/編
|
出版者 |
労働法令
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
92,313p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-86013-125-8 |
一般注記 |
令和2年賃金構造基本統計調査 |
分類 |
3664
|
一般件名 |
賃金-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
我が国の賃金の実態を明らかにすることを目的として、令和2年7月に実施された「賃金構造基本統計調査」の結果を取りまとめた報告書。第1巻は、調査の概要、調査結果の概要、産業大分類による統計表を収録。 |
タイトルコード |
1002110049634 |
要旨 |
増えつづけるお年寄りたち、いま、大変貌をとげつつある老人福祉の現場に密着して、ケアの実態―とくに在宅ケアとホームヘルパーそしてケア付き住宅に焦点をあててありのままつたえる。ほとんど支援もなく介護に取組む人びとの悲鳴に似た声が聞こえる。日本列島各地の介護状況と老いの住まいや人生模様をあざやかに追求。 |
目次 |
第1章 在宅ケアにはげむ人びと(痴呆症の妻をかかえて リハビリに生きるシルバーたち) 第2章 ケアの社会化をすすめるために(高齢者サービスの三本柱 ふえない行政部門のヘルパー 活躍しつつある公社、社協のヘルパー ひろがる主婦ヘルパー) 第3章 ケア付き集合住宅の現状とゆくえ(多様な展開をはじめたケア付き集合住宅 東京・世田谷の老人施設「新樹苑」 広島・中国山地の小規模ホーム「清楽荘」 神奈川・横浜市の公社ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ横浜」) 第4章 シルバーマンションをめざす人びと(京都市・「シルバーコーポを考える会」 その展開と挫折と) 第5章 新しい高齢者へのメッセージ―昭和生まれのあなたへ(昭和老人世代の流れ 現在の老人たちの全体状況 新しい老人像―昭和生まれの人びと) 資料・「高齢者保健福祉推進10か年戦略(ゴールドプラン)」 |
内容細目表:
前のページへ