感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

破壊せよ、と笑いは言った (ちくま文庫)

著者名 斎藤宣彦/編 石ノ森章太郎/[ほか作]
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.6
請求記号 C/04351/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20100737956版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/04351/
書名 破壊せよ、と笑いは言った (ちくま文庫)
著者名 斎藤宣彦/編   石ノ森章太郎/[ほか作]
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.6
ページ数 331p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 け6-2
シリーズ名 現代マンガ選集
ISBN 978-4-480-43672-6
分類 C
一般件名 漫画
書誌種別 一般和書
内容紹介 石ノ森章太郎「さるとびエッちゃん」、水木しげる「新、あり地獄」、杉浦茂「ブリーフ補佐官」など全25作品を収録。「ギャグ」という要素が<手法>から一大<ジャンル>へと確立していく変遷を読み解く。
タイトルコード 1002010015146

要旨 仏師・仏像修理技師・僧侶として“やさしい仏像の見方”をつねに語り続けてきた、西村公朝師の半世紀にわたるかけがえのない仏たちとの思い出。
目次 幸せな仏像 不幸せな仏像
旅に出た仏像
気合で彫った不動さん
無知な住職
宗派の変遷と仏像
蘇った瀕死の神像
仏縁をつなげる破損仏
仏像の衣の謎
仏像の御魂を抜く話
済度仏のこと
仏像ドロボウ対策
土地を護る仏さん
憑かれて彫る
焼け仏の運命
瞼に浮かぶ千体仏
仏師の位の話
仏像修理の現場
感激の仁王修理
私自身のこと
私のお寺再建


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。