感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経國三典語彙集覧

著者名 東洋文庫朝鮮研究委員会/編
出版者 国立国会図書館支部東洋文庫
出版年月 1977.
請求記号 N3222/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110331519一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3222/00108/
書名 経國三典語彙集覧
著者名 東洋文庫朝鮮研究委員会/編
出版者 国立国会図書館支部東洋文庫
出版年月 1977.
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類 32221
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210161427

要旨 福沢諭吉、内村鑑三、原敬、吉野作造、中野正剛、石橋湛山、末広重雄、柳宗悦、浅川伯教、浅川巧、秋月致、斎藤勇、矢内原忠雄、細井肇、久保田貫一郎、高杉晋一、椎名悦三郎、佐藤栄作…。近代以降の日本人の発言と行動を綿密にたどり、朝鮮人の眼に照らし合わせて、その朝鮮観を呵責なく浮き彫りにする。
目次 誘導・脱亜・脅迫の系譜 福沢諭吉
「信仰の兄弟」 内村鑑三
日本人の三・一運動観―「京城日報」と原敬を中心に
日本人の朝鮮統治批判論 吉野作造・中野正剛・柳宗悦・石橋湛山・末広重雄・矢内原忠雄
朝鮮問題への公憤と芸術への思慕 柳宗悦
朝鮮の土となった日本人 浅川伯教と浅川巧
植民者のための牧師 秋月致
堤岩里虐殺事件と長詩「或る殺戮事件」 斎藤勇
植民政策学者の朝鮮観 矢内原忠雄
朝鮮民族性悪論 細井肇
「妄言」の原形 久保田貫一郎
「遺憾」「反省」の裏側 高杉晋一・椎名悦三郎・佐藤栄作


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。