感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと  電子書籍版  (のこす言葉)

著者名 中川李枝子/著 渡辺尚子/編・構成
出版者 平凡社
出版年月 2019.5
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210250353一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと  電子書籍版  (のこす言葉)
著者名 中川李枝子/著   渡辺尚子/編・構成
出版者 平凡社
出版年月 2019.5
ページ数 1コンテンツ
シリーズ名 のこす言葉
シリーズ名 KOKORO BOOKLET
一般注記 底本:2019年刊
分類 910268
個人件名 中川李枝子
書誌種別 電子図書
内容紹介 子どもはいつでも全力投球。お話の主人公になれるほど、とびっきり個性的! 保育士経験から「ぐりとぐら」「いやいやえん」を生み出した児童文学作家が本と子どもとの出会いを語る。人生の先輩による語りおろし自伝シリーズ。
書誌・年譜・年表 略歴・文献あり
タイトルコード 1002310079935

要旨 本書は、近年めざましいまでの展開を示しつつある半導体と半金属を対象とし、主として物性物理学、材料科学の立場からの解明と展望を与えたものです。
目次 電子と正孔
キャリヤーの輸送
光学的性質
発光とエクシトン
接合
界面現象
ビスマス―半金属の典型として
グラファイト―もう一つの典型半金属
化合物半導体
半導体の照射効果
強磁場下におけるインジウム・アンチモナイド


内容細目表:

1 ハンドウタイ ト ハンキンゾク
井垣謙三
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。