感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きょうはソンミのうちでキムチをつけるひ!

著者名 チェ・インソン/文 パン・ジョンファ/絵 ピョン・キジャ/訳
出版者 セーラー出版
出版年月 2005.12
請求記号 エ/20958/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234815041じどう図書児童書研究 在庫 
2 2431644653じどう図書じどう開架 在庫 
3 2731337107じどう図書じどう開架 在庫 
4 徳重4639055211じどう図書書庫おおきな本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/20958/
書名 きょうはソンミのうちでキムチをつけるひ!
著者名 チェ・インソン/文   パン・ジョンファ/絵   ピョン・キジャ/訳
出版者 セーラー出版
出版年月 2005.12
ページ数 31p
大きさ 25×26cm
ISBN 4-88330-155-9
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915066276

要旨 チョウが互いに相手の周りを飛び回る卍巴飛翔は、縄張り争いの一種と説明される。しかし鋭い牙も爪も持たないチョウがただ飛び回ることが、なぜ「闘争」になるのだろうか。試行錯誤の末に著者がたどり着いたのは、チョウにはライバルという認識がないために縄張り争いが成り立つという“常識外れ”な結論だった。第11回日本動物行動学会賞受賞研究。
目次 1章 ギフチョウはなぜ山頂に集まるのか(春の女神を追いかけた日々
ギフチョウの配偶行動の研究 ほか)
2章 相手を攻撃しない闘争で優位になるには(森の蝶・ゼフィルス
ウラジロミドリシジミの探雌飛翔 ほか)
3章 二つの配偶戦略を使い分ける?(夏の虫
配偶縄張りと探雌飛翔 ほか)
4章 チョウの縄張り争いは求愛行動?(自然選択説と動物の闘争
持久戦モデルへの疑問 ほか)
5章 チョウにとって同性とは何か(キアゲハの性識別
汎求愛説は崩れるか ほか)
著者情報 竹内 剛
 1999年、京都大学理学部卒業。大学院に進学して、動物の行動を研究する。2006年、京都大学大学院理学研究科博士課程修了(博士(理学))。その後、日本学術振興会特別研究員などを経て、現在は大阪府立大学大学院生命環境科学研究科研究員。2019年から、三草山ゼフィルスの森保全検討会議の副会長を務め、ゼフィルスが生息できる里山管理を実践している。2020年、「チョウの配偶競争に関する理論的研究」で第11回日本動物行動学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。