蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011800014 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランスワ・ルネ・ド・シャトーブリアン 畠中敏郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN080/00001/ア31 |
書名 |
アタラ・ルネ (岩波文庫) |
著者名 |
フランスワ・ルネ・ド・シャトーブリアン/著
畠中敏郎/訳
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1938.8 |
ページ数 |
203p 写真1 |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
岩波文庫 |
シリーズ巻次 |
1743-1744 |
分類 |
9536
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110136622 |
目次 |
化石博物館をたずねて(化石の町にできた博物館 多面的な博物館の活動) 瑞浪でみられる地層と化石(瑞浪の化石研究の発展 数かずの珍しい化石) フィールド・ワーク(地層の観察と地質調査 明らかになった化石群集) 貝の化石をしらべる(化石のでき方をさぐる 貝がすんでいた昔の環境) 生痕化石が語る古生物の生活(いろいろな生痕化石 生痕化石が語るもの) デスモスチルスがいた海(奇獣デスモスチルスとは? 瑞浪の海や陸にいた動物たち) 古環境を復元する(昔の世界の復元をめざして 古生物が語る昔の海) 地層の年代を決める(地質年代を決める方法 古い瀬戸内海の地層) 古地理図をえがく(古地理図ができるまで 移り変わる昔の瀬戸内海) 日本が熱帯だったころ(熱帯の海をしめす化石 日本が熱帯だった証拠) 進化のみちすじをさぐる(化石からわかる生物の進化 種の時代的変化を追って) |
内容細目表:
前のページへ