感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

杖と車椅子のための家

著者名 潮見憲三郎 潮見美恵子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990
請求記号 N527/00706/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231183062一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N527/00706/
書名 杖と車椅子のための家
著者名 潮見憲三郎   潮見美恵子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-02-256109-2
分類 527
一般件名 住宅建築   身体障害者
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410088493

要旨 自宅の工夫とリハビリによって奇跡的に「起き上がり」、20年をサバイバルしてきたある重度歩行障害の主婦。老後の自立の支えともなる、住まいのアイデア。
目次 同行二人のためのトリデ
ベッド・洗面台・トイレ
電話・インタホン
日当たりと風通し・安全構造と暖房
屋外につながるハッチ
広く暖かい浴室
段差のない床面とスローブ
食堂とコタツ
いたるところに手スリ
幅広ドア・手が届く位置のコンセント
小型ワゴン
台所コーナーのこと
トップライトの下の洗濯・干し場
メーター類は屋外に
プラス・ワンの予備室と浴室
屋上の歩行練習場
この家でできること・できないこと
付 外出と旅行のための工夫


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。