感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑務所 その知られざる世界  (有斐閣選書)

著者名 佐藤晴夫/共著 小沢禧一/共著
出版者 有斐閣
出版年月 1983.
請求記号 N3265/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230766404一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3265/00040/
書名 刑務所 その知られざる世界  (有斐閣選書)
著者名 佐藤晴夫/共著   小沢禧一/共著
出版者 有斐閣
出版年月 1983.
ページ数 270p
大きさ 19cm
シリーズ名 有斐閣選書
シリーズ巻次 98
ISBN 4-641-02305-0
分類 32652
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410051504

要旨 「年功賃金」「終身雇用」「春闘による賃金決定」「二重構造」等といった特徴をもち、国際的にも注目を集めている日本の労働市場は、従来“実証的アプローチ”を中心に研究されてきた。他方、アメリカを中心とした、応用ミクロ経済学としての労働経済学の理論展開には、目覚ましいものがある。本書では、これら欧米で開発された“理論的アプローチ”を検討し、その展開の流れを踏まえながら、日本の労働市場の分析を行う。すなわち、日本の土壌で育った概念を、応用ミクロ経済学の枠組みのもとで、体系的に位置づけようとするものである。
目次 賃金プロファイル(賃金プロファイルの理論:展望
企業特殊訓練のもとでの賃金プロファイル
企業内労働市場における定年と内部昇進制
不完全情報・労働の準固定性・企業内選抜)
賃金と雇用の変動(労働時間の分析
企業による賃金と雇用の調整
ボーナスと基準内賃金の決定要因に関する実証分析
賃金格差と失業の循環的変動)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。