感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母と子の理科相談室 3

著者名 児玉浩憲/著
出版者 徳間書店
出版年月 1989
請求記号 40/00322/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232297788じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 40/00322/3
書名 母と子の理科相談室 3
著者名 児玉浩憲/著
出版者 徳間書店
出版年月 1989
ページ数 169p
大きさ 22cm
ISBN 4-19-364069-8
一般注記 え:勝又進 *3.上空のオゾン層がこわれると、なぜがんがふえるのですか
分類 407
一般件名 科学
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410080524

目次 目は二つあるのに、物はなぜ一つに見えるのですか。
手の甲などに見える血管は、どうして青いのですか。
ウルシやハゼにふれても、動物はかぶれないのですか。
カメは水の中に潜りますが、そこで眠れるのですか。
種のないバナナの木は、どのようにして育てるのですか。
からだをくるくる回すと、なぜ目が回るのですか。
ツルはどうして、一本足で寝るのですか。
人間にはなぜ、黒人や白人や黄色人種があるのですか。
ツバメやハクチョウなど渡り鳥は、疲れるでしょうね。
冬になると葉が落ちる木が多いですが、どうしてですか。
人間はどうして、アメンボのように浮かないのですか。
山で「ヤッホー」とさけぶと、なぜ返ってくるのですか。
晴れた日には、どうして空は青いのですか。
眼鏡が湯気でくもるのに、目はなぜくもらないのですか。つめたいアイスキャンデーからも湯気が出ます。なぜ?
地震は、どうしておこるのですか。
火星の大接近は、なぜ8月ごろにおこるのですか。〔ほか〕


内容細目表:

1 ジヨウクウ ノ オゾンソウ ガ コワレルト ナゼ ガン ガ フエルノ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。