感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミルトンと近代

著者名 道家弘一郎/著
出版者 研究社出版
出版年月 1989
請求記号 N931/00377/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210235446一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N931/00377/
書名 ミルトンと近代
著者名 道家弘一郎/著
出版者 研究社出版
出版年月 1989
ページ数 441p
大きさ 22cm
ISBN 4-327-47148-8
分類 931
個人件名 Milton,John
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:ミルトンと近代,『復楽園』,『闘士サムソン』について,『キリスト降誕の朝』について,『リシダス』,『失楽園』の終末論的考察,ジョン・ダンと吉利支丹,ミルトンとワーズワス,T.E.ヒュームと現代性,光と風と夢,イギリス文学における「自然」,アレゴリーとシンボル,「ヒグウラ」覚書,ミルトンとプラトン主義の系譜,ミルトンと霊魂死滅論,カテキズムについて,ミルトンと至福直観,『失楽園』における悪魔の運命,最初の背きと最後の赦し
タイトルコード 1009410080131

目次 ミルトンと近代―見ることか聞くことか(近代の意味について
『失楽園』の近代的特徴)
『復楽園』―その様式と主題
『闘士サムソン』について
『キリスト降誕の朝』について
『リシダス』―その主題と構造
『失楽園』の終末論的考察―第11・12巻の意味
ジョン・ダンと吉利支舟
ミルトンとワーズワス
T・E・ヒュームと現代性
光と風と夢―詩的イメージの推移
イギリス文学における「自然」
アレゴリーとシンボル
「ヒグウラ」覚書
ミルトンとプラトン主義の系譜―ルネッサンスの一断面
ミルトンと霊魂死滅論
カテキズムについて
ミルトンと至福直観
『失楽園』における悪魔の運命
最初の背きと最後の赦―『失楽園』の主題と構造


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。